本文へ移動

ブログ

エコサンテ関係者ブログ

エコサンテ関係者ブログにお出でくださり誠に有難うございます。このページの下段もご覧ください。これまでに投稿された写真の一部がスライドショーでご覧いただけます。

マリマリからの発信  大洗磯前神社参拝

2022-01-29
日の出と神磯の鳥居
ひたちなか市国籍庶民料理&オーガニック料理「ルチュを営んでいるマリマリです。

寒くなりましたね。私の住む”ひたちなか市”は、冬はかなり寒くなりますが、晴れの日が多く雪はそんなに降りません。

ですが、ある年齢から寒がりになった私は、寒い冬が苦手になり、毎年この時期は冬眠生活を送っております(笑)

そんな寒がりの私ですが、過日、太平洋に面した岬の丘上に鎮座された神社、大洗磯前神社(おおあらいいそさきじんじゃ)に、参拝と周辺の散歩を兼ね行って参りました。

出雲大社のご祭神として知られている、大国主命(おおくにぬしのみこと)と同一。

まずは本殿向かうまでに遭遇した出来事
一の鳥居をくぐったら(下の左の写真は二の鳥居)、左折し、坂道をのぼると右側に無料駐車場があります。

その駐車場から参道へ向かっていると・・・、二宮金次郎が!以前はなかったと思ったら、この像は、令和3年6月に建立されたとのこと。素敵!(下の右の写真)

ですがその像は、薪を担ぎ歩きながら読書をする二宮金次郎像ではなく、座って読書をする姿の像でした。

二宮金次郎像が座った理由
“歩きながら本を読んでいる姿は、歩きスマホを助長させ、危険”ということで座って本を読む二宮金次郎像になったそうです。(うん、うん、なるほどです)

では本殿へ!
大洗磯崎神社 二の鳥居
座って読書をする二宮金次郎像
本殿前庭にある巨大な絵馬
拝殿前には干支にちなんで虎をあしらった大きな絵馬(縦3メートル、横約4メートル)がありました。虎の周囲に描かれた波は、大洗の荒波を描いているのだと思います。迫力がありました。
2022年、寅年の巨大絵馬(本殿前)
参拝後、階段を降りていくと太平洋が・・・
私の地元の海岸(阿字ヶ浦海岸から眺める太平洋と、神聖な神社から眺める太平洋とでは、少し違ったような趣が感じられたのは本当に不思議でした。気のせいかしら?

とにかく、清らかな風を感じながらあの場所へ・・・
岩礁に立つ鳥居「神磯の鳥居」
岩礁に立つ「神磯(かみいそ)の鳥居」。いつも荒々しい波が打ち寄せています。また初日の出スポットとしても有名です。私が行った日も荒々しい波が打ち寄せていました(下の写真)。

この場所は、856年12月29日、大己貴命(おおなむちのみこと)と少彦名命(すくなひこなのみこと)が光臨した地と言われております。

この景観をたたえ「水戸黄門(徳川光圀)」が詠まれた歌があります

「荒磯の 岩に砕けて 散る月を 一つになして 帰る浪かな」
歌意:岩に砕けては千々(ちぢ)に散る月影、それを又、一つの月影に戻して引いて行く大いなる波よ。

参拝後は、境内の色々な場所もたくさん散策し、心身の保養にもなったので、大好きな愛車の元へ戻りました。
岩礁に立つ【神磯の鳥居】
エンディング

アウトドアー派の私ですが、私の住む茨城県が”まん延防止など重点措置”の対象県になってしまったので、ここはおとなしく家でお琴の練習でもしながら過ごして参りたいと・・・。

まずは、立春(2月4日)が近いので、この楽曲を弾きたいと思います。桜幻想曲

お琴に関してのことは、以前の外出自粛中の時、ブログに書きましたので良ければこちらもご覧ん頂けますと嬉しいです。クリック

年を重ねるごとにますますフットワークが軽くなってきた、車・バイクが大好きなマリマリでした。
 
健康って本当に素晴らしい!健康は私の真の喜びです。

健康に人一倍喜びを感じるようになったいきさつは以前のブログで書いてますのでこちらをご覧ください。
 
私のコロナ・インフルエンザ対策
①外出時、マスク着用。
②アルコールウェットシートを携帯。
③人込みの多い場所は避ける。
④帰宅後、手洗い・うがいをする
⑤スマホをアルコールで拭く。
⑥就寝前、短鎖脂肪酸エコサンテ液と乳酸菌を摂取。
(エコサンテ液は特に多めに摂取する)
 
何はともあれ、本年も宜しくお願い申し上げます。

とにかく皆様、時節柄ご自愛を!ではまた。ごきげんよう。マリマリ

プ~さん・奥さんからの発信  2022年、お正月の初詣

2022-01-20
皆様、新年明けましておめでとうございます
千年の都・京都から プーさん・奥さん

新年 明けましておめでとうございます
皆様のご多幸をお祈り申し上げます

新年のご挨拶がマスク姿となり誠に恐縮なのですが、このご時世ですので何卒ご容赦くださいませ。

何はともあれ、今年のお正月も”あっ”という間に過ぎ去り、気づくと本日20日は「大寒」

寒さが最も厳しくなる時期ということで、今宵は日本酒で温まろうかと思っております。

とにかく、新年1回目のブログ冒頭なので、まずは我が家のお正月の様子からご覧ください。

以前のブログでご紹介しておりますので、ご覧になった方もいらっしゃるかと存じますが、お正月は奥さん自慢の手料理「おせち」がたくさん食卓に並びます(当然アルコールも)。

では、我が家のお正月の様子をご覧ください。こちら 

序章はこの辺にして本題に参ります。

2022年、お正月の初詣
元旦、京都の八坂神社, 2日、滋賀の比叡山延暦寺そして5日、三重の伊勢神宮へ参拝に行って参りましたので今回はその様子をご紹介したいと思います。

まずは元旦に参拝した地元京都八坂神社から
皆様が京都観光の時、外せないコースの一つに八坂神社があるのではないでしょうか。

そんな八坂神社の近くには、私・御用達の?”あぶらとり紙”屋さんがあるんですよね。

奥さん :うんうん。
プ~さん:これにはお世話になりました。
奥さん :ほんまかいな(笑)

いつものように、笑いを入れておきました。
まあ、そんなことはさておき、八坂神社は初詣の人で賑わっておりました。では次にいきまひょっ!
八坂神社
八坂神社
「登叡成佛」と書かれた石碑と奥さん
お次は、2日に参拝した比叡山延暦寺

天台宗の総本山。最澄(767年 - 822年)により開かれた日本天台宗の本山寺院。

延暦寺東塔駐車場に到着すると「登叡成佛(とえいじょうぶつ)」と書かれた石碑があります。

これは、開山した最澄の直筆が石に刻まれたもので「比叡山に一歩踏み入れただけで成仏に一歩近づきますよ」という意味とのこと。(ワオ~!)

その石碑から歩を進めると、大講堂があります。

大講堂の前庭には、朱色の鐘楼(しょうろう、しゅろう)があります。「開運の鐘」です。この鐘を二人ともついたのですが、動画を撮るのに夢中になり、写真撮影は忘れてしまいました(失礼)。

そして、比叡山延暦寺に来たなら根本中堂!ですが・・・

大改修中の根本中堂(比叡山延暦寺総本堂)
大改修中のため「根本中堂」の外観を拝観することはできませんでしたが、御朱印の授与と、1200年間一度も消えることなく輝き続けていると伝わっているあの法灯、

そうです不滅の法灯は拝観することができました。本当に神秘的!でした。そんな神秘的な「不滅の法灯」拝観後、気づくと私のお腹は「ぐ~ぐ~」と食料補給をねだっているではありませんか。

参拝後のランチ
ということで、参拝後は比叡山延暦寺の近くにある飲食店でランチを楽しみました。頂いたものは、二人とも清らかな気分になっていたので「精進蕎麦」を! う~ん、大変結構なお味で、美味しゅうございました。
延暦寺 大講堂
大改修中の根本中堂(比叡山延暦寺の総本堂)
開運の鐘の甲板(動画は撮りましたが写真忘れました)
精進蕎麦(延暦寺近くで食した精進蕎麦)
伊勢神宮入口の宇治橋鳥居
5日は伊勢神宮参拝へ

言わずと知れた日本を代表する神社本庁の本宗(ほんそう)。「日本国民の総氏神」

外宮参拝後、内宮へ!
そして、まず目にするあの宇治橋鳥居

伊勢神宮の内宮(御正宮)参拝時にまずはくぐる有名な鳥居・宇治橋鳥居。

この鳥居をくぐり、五十鈴川に架かる宇治橋を渡ると、いつも身の引き締まる思いが致します。

内宮・御正宮参拝
幸いこの日も、比叡山延暦寺の参拝時と同様に快晴でしたので、ゆっくり落ち着いて新年の参拝をすることが出来ました。

ちょっとしたうんちく(伊勢神宮には、しめ縄がない)
伊勢神宮には神社でよく見かける”しめ縄”がありません。”しめ縄”は神聖な場所の結界として張られていますが、伊勢神宮は全体が神聖な場所になっているため、”しめ縄”を張る必要がないとのことです。(さすが)

参拝後のランチ
参拝後は、おかげ横丁で楽しいランチ。この時は頂きませんでしたが「てこね寿司」も美味しいですよね。

お腹がパンパンになったところで、エンディングへ!
内宮(ないくう) 御正宮(ごしょうぐう)前
参拝後、おかげ横丁にてのランチ
参拝後、おかげ横丁にてのランチ
参拝後、おかげ横丁にてのランチ
五十鈴川に架かる宇治橋にて 奥さん
エンディング
新年になり、またまた新型コロナウイルスの感染者数が増えてきております。市中感染も確認されているとのことですので、こうなると高性能の抗ウイルス・抗菌マスクが必要になりますね。

コロナ前までは全くと言っていいほどマスクなどしたことなかったのですが、今ではマスクの品質も気になっている次第であります。(皆様はいかがでしょうか?)

(おわりに)
私と奥さんのコロナウイルス対策
①手洗い。
②人込みの多い場所は避ける。
③外出時はマスクをする。
④適度な運動をする。
⑤短鎖脂肪酸 エコサンテ液を毎日摂取。
⑥食事からたっぷり栄養を摂る。
⑦普段通り、明るく楽しく過ごす。

最後になりますが、本年も宜しくお願い申し上げます。

新年最初のお別れの歌は、奥さんと私が大好きなこの歌で。ビートルズ「インマイライフ
次回は淡路島「七福神巡り」の様子をお届けします。

プ~さん奥さんでした。バイバ~イ!  
いつも綺麗な私の奥さん(伊勢神宮境内にて)
私(プ~さん)(伊勢神宮境内にて)

新井行雄からの発信 フランスから届いた「エコサンテ液」の短いコマーシャル動画

2022-01-11
エコサンテの新井行雄でございます。

Bonjour à tous (ボンジュール ア トゥース)「皆さんこんにちは」

新年、ボンジュールから始まるメールの中に、嬉しい動画がありましたのでご紹介致します。

フランスから届いた「エコサンテ液」の短いコマーシャル動画

こちらをクリック!(作動するまで、少し時間がかかるかもしれません)
マダムとエコサンテ液
フランス南部の街の景色
フランス南部の街の景色
フランス南部の街の景色
(おわりに)
私のコロナ対策
①手洗い及び口腔ケア。
②外出時はマスク着用。
③人込みの多い場所は避ける。
④毎日1時間程度、静かな時を過ごす。
⑤毎日1時間程度の散歩(日本橋までなら徒歩)。
⑥短鎖脂肪酸 エコサンテ液を毎日摂取
 
次回は京都から、「プ~さん・奥さん」の初詣の様子をご紹介致します。

「短鎖脂肪酸 エコサンテ液」は、ユーロゾーン(EU圏)でも、じわじわと認知度が高まってきております。
それではまた、エコサンテの新井でした。
マダムとエコサンテ液

新井行雄からの発信  2022年、謹賀新年

2022-01-07
エコサンテの新井行雄でございます。

新年明けましておめでとうございます。

幸多き新春をお迎えのこととお喜び申し上げます。
昨年は大変お世話になりありがとうございました。
 
本年もエコサンテブログメンバーが楽しい情報を発信して参りますので、お時間のある時はチェックしてくださいませ。
新春のフラワーアレンジメント
今年のお正月、知人のフローリストの方から届いた見事な作品。

昨年の作品はこちら
最後にもう一つご紹介します。
フローリストの方の代表作
 
某有名ホテルのロビーに飾られた作品。傑作です。拡大してご覧ください。
(おわりに)
私のコロナ対策
①手洗い及び口腔ケア。
②外出時はマスク着用。
③人込みの多い場所は避ける。
④毎日1時間程度、静かな時を過ごす。
⑤毎日1時間程度の散歩(日本橋までなら徒歩)。
⑥短鎖脂肪酸 エコサンテ液を毎日摂取
 
とにかく、2022年も宜しくお願い申し上げます。
皆様のご多幸を心よりお祈り致します。

最後は華やかに楽しくマツケンサンバで。 エコサンテ新井でした。

プ~さん・奥さんからの発信  昨晩(29日)、奥さんと二人で忘年会

2021-12-30
皆様、こんにちは
千年の都・京都から プーさん・奥さん

12月も下旬にもなると、さすがに朝晩は当然のことながら、昼も寒くなって来ますね。

京都の冬
この時期、奥さんはダウンが必需品のようですが、私の場合は・・・(お察しの通りかも(笑))

そんな冬に突入したわけですが、よく、京都の冬は「底冷えがする」と言われたりします。

それを象徴するような新聞記事がありましたのでご紹介します。

「札幌から来た人が『京都は北海道より寒い!』(京都新聞(ほんまかいな)

まあ、そんなことはさておき、今年も二人元気で無事に仕事を終えたので、昨晩、奥さんと北区の白梅にあるお店で忘年会をして参りました。

傳七(でんしち)にて二人忘年会

このお店も「一平さん」同様、二人でたまに行くお店です。昨晩は忘年会でしたので、アルコール飲料はもちろんのこと、その他たくさんの料理を堪能しました。本当に美味しかったです。
〆の握り寿司

飲んで食べて、本当に満足した楽しい時間を、愛する綺麗な奥さんと過ごしました。下の写真は、〆の握り寿司。本当に美味しかったです。

この時、奥さんにどんな歌が聴きたいかと伺ったら・・・

奥さん :サザンの 「いなせなロコモーション」

私は・・・
プ~さん:八代亜紀の舟歌

ある意味、二極(明暗)の融合かと・・・、ということでエンディングに参ります。
エンディング
今年も色々なことがありました。ですが、愛する奥さんと何とか乗り越えて参りました。皆様も色々なことがあったかと思います。

とにかく、限られた人生を楽しく過ごして参りましょう!

(おわりに)
私と奥さんのコロナウイルス対策
①手洗い。
②人込みの多い場所は避ける。
③外出時はマスクをする。
④適度な運動をする。
⑤短鎖脂肪酸 エコサンテ液を毎日摂取。
⑥食事からたっぷり栄養を摂る。
⑦普段通り、明るく楽しく過ごす。

下の写真は、眼鏡を外した私といつも綺麗な奥さんです。

つぶらな瞳ではないものの、奥さんからは高評価を受けています。(好きにしなはれ(笑))

何はともあれ、今年もプ~さん・奥さんのブログを読んで頂きまして誠に有難うございます。来年も引き続きよろしゅうお頼申します

では皆様、ご自愛いただきながら、良いお年をお迎えくださいませ!今年最後のは、この歌で本年も本当にありがとうございました。

私と奥さん 昨晩(12月29日)の写真 バイバ~イ!

これまでの主な画像のスライドショー 

2018年10月の八ヶ岳の景色  撮影者:山梨のなっちゃん

京都「一平茶屋」、コース料理〆の鱧しゃぶの お出汁で にゅうめん プーさん

ひたちなか海浜公園・夕陽と西ゲート前の噴水  撮影:マリマリ

レストラン「ペニーレイン」、ビートルズの「アビーロード」ジャケットの壁画

ひたちなか海浜公園、コスモスの花とコキアの紅葉  撮影:マリマリ

母がなっちゃんとキノコ採り  撮影:山梨なっちゃん

サックス教室国立の岡野秀明先生。ライブ活動も盛んです。 撮影:奥様?

北野天満宮近くにある「糸源 ぎんなん」、甘鯛の銀餡掛け 撮影:プーさん

デザートのような白和え3種盛(柿、無花果、シャインマスカット)撮影:丹羽美穂

群馬のソウルフード「焼きまんじゅう」 撮影:羽鳥元久

ハロウィンで仮装。プーさんとプーさんの可愛い奥さん。

高知アンテナショップ2階「まるごと高知」のカツオのタタキ 撮影:丹羽美穂

塩原温泉、旅館「下藤屋」。 マリマリが浴衣でポーズ。

山形在住のエコサンテ愛飲者から届いた山形のお米「つや姫」  撮影:新井行雄

なっちゃんと散歩する母  撮影:山梨のなっちゃん 

京都・蓮華寺 綺麗な紅葉を背景に写るプーさんの可愛い奥さん 

2018年11月下旬の富士山  撮影:マリマリ

2018年9月中旬、寛解報告に来社くださった素敵なご夫婦。撮影:新井行雄

ミージュマーマ・丹羽美穂です。エコサンテ液は、ペットの腸活にも役立ちます。

USJの電飾数ギネス世界記録・クリスマスツリー 撮影:マリマリ

2018年」12月クリスマスパーティー!しげるちゃん夫婦とプーさん夫婦

2018-12-25 母の年賀状用の写真

2018年12月28日 出雲詣り

2018年12月28日 出雲詣り

2019年元旦~3泊4日・四国の旅

2019年元旦~3泊4日・四国の旅

2019-01-14 ニューイヤー駅伝

2019-01-14 ニューイヤー駅伝

芦ノ湖からの富士山 撮影:マリマリ

鎌倉プリンスホテルからの富士山と江の島  撮影:マリマリ

エコサンテ新井、初めてのプレゼンテーション(インテックス大阪)

エコサンテ新井、初めてのプレゼンテーション(インテックス大阪)

南国料理の勉強を兼ね母とカンボジアへ行って来ました。

南国料理の勉強を兼ね母とカンボジアへ行って来ました。

南国料理の勉強を兼ね母とカンボジアへ行って来ました。

東京マラソン折り返し地点とチャーミングな女将さん

東京マラソン折り返し地点とチャーミングな女将さん

次のページはTOPページです。

有限会社エコサンテ物産
〒135-0047
東京都江東区富岡1丁目23番17号
TEL.03-5621-1122
FAX.03-5621-1123
 
TOPへ戻る